1月7日にオープンした、klang。
有り難いことに評判が良く、
「ゆっくり、コツコツ…」なんて言ってられない状態が続いています。
商品を作ることは楽しくて、全く苦にならないのですが、
さすがに寝不足。。。
この忙しさはアレだ、アレに似ている。
やっとオープンした!大変だった開店準備からの解放!
↓
オープン前と比べものにならないくらいの忙しさ。
やっと出産!大きなお腹からの解放!
↓
出産前と比べものにならないくらいの大変さ。
そんな、産後1カ月状態の現状…。
経験のある方は分かると思いますが、
あの1カ月って、寝てるとか起きてるとか、そういった境すらなくて、とにかく1日1日が長い…。
あのときのことを思い出そうにも、詳細が思い出せないほどの目まぐるしさ。
今まさに、そんな状況です…。
「何かを生み出す」という行為は、どんなことであれ大変なんだなーなんて…。
(↑うまいこと言った!)
で、ですね。 脱ぐことにしました。
何を…?って… 草鞋を1足。
決断しました。
これからは、klang 1本でやっていきます!
ショップをオープンする位なので、
最初から「軌道に乗ったらこれ1本で…」と思っておりました。
こんなに早い時期に決断しちゃっていいの?とも思い、悩みましたが、
悩むのって結局「いい感じの“今”が終わったときのことを思って」なんですよね。
上手くいかなかったときのことを思って
上手くいっている“今”を保てないんじゃ意味がない。
だから、「上手くいくように頑張る」ことにしました。
うちは共働きですが、1人の収入でやっていけるような余裕はありません。
私が今の仕事を辞めることに慎重だった旦那も、
私の様子、ショップの様子、周りの評判を見て、「いいんじゃない?」と言ってくれました。
…というか、私元々会社員じゃないんですよね…。
今もフリーで働いているんだった。
フリーな立場で今の会社に8年間。
…なんだかすっかり忘れてましたが、今も「特に保障のない立場」なんだった。
とはいえ、ずーっと13年位の間、DTPの仕事をしてきました。
そこから全く別の業種(作家?)への転職。
冷静に考えると、随分とまた思い切った決断をしたものだなーなんて…。
まーでも、ね。いいのいいの。
どーせやってみなきゃわかんないんだからさ、悩む時間ももったいないっての。
来月からは、もっともっと頑張ります!
構想はあるけど形に出来てなかった新商品も、どんどん形にしていきます!
またイベントに出店もしたいな〜。
ワークショップもやりたい!
そんな新生klangを、これからも宜しくお願いします!
さて、次の商品アップは明日、1月28日21時です。
モッフラーも受注販売も、もちろんあります。
まだまだ寒い日が続きますよ。
あったかモッフラーで、かわいく暖まっちゃってください♪
あ、そうそう、事前に会員登録をオススメします。
買い物時の住所入力などの手間が省けるほか、
ポイント(370pt)のプレゼント&ポイント加算(5%)もあるので、とってもお得です♪
是非是非、ご登録を〜!
タンポポも続々と完成してますよ!
「君、かわいいね…」
「どうしたの?そんなに可愛くなっちゃって。」
「君もいつか、お嫁に行くんだね…」
「お前のことが好きだ!!!」
そんな気持ち悪い言葉を発しながら(←ホントに言ってます)
ま〜るくま〜るく仕上げてます!
…さて、今日もそろそろ作りますかね。